網膜光凝固術

網膜光凝固術とは、目の奥にある網膜にレーザー光線を当てて血管の瘤を熱で固めたり、網膜に開いた穴の周りの網膜を眼球の壁に焼き付けることで網膜裂孔が網膜剥離という病気に進展するのを予防するために行う治療です。

<血管の瘤を固める治療>
 レーザー治療の対象になることが多い血管の瘤は、糖尿病黄斑浮腫や網膜静脈分枝閉塞症によってできた血管の瘤です。これらの病気の血管の瘤は網膜中心部の黄斑にできて水漏れ=黄斑浮腫を引き起こすことで視力低下の原因となります。レーザー治療では、血管の瘤に直接レーザー光線を当てることで瘤をつぶし、水漏れを止めることを目的とします。ただし、瘤の場所が中心部に近すぎる場合はレーザー治療そのものが視力低下を引き起こす場合があるためレーザー治療が行えない場合があります。治療回数は通常1回で終わります。

<網膜に開いた穴の周りを固める治療>
 加齢性変化や目の打撲などで網膜に穴があいてしまうことがあり、この穴を網膜裂孔と呼びます。網膜裂孔ができると、その穴から眼内にある水が網膜の裏に流れ込んで網膜剥離という病気につながります。網膜剥離は手術治療が必要で、手術をすれば治せることが多いですが、手術をしなければ失明に至る病気です。
 網膜に穴が開いただけの網膜裂孔の場合、その穴の周りの網膜にレーザー光線で熱を加えて網膜をその奥の眼の壁に焼き付けて固定すると、穴が開いたままでも水が網膜の裏に回らなくなるので網膜剥離に進んでしまうのを防げる可能性が高くなります。一部の眼ではレーザー治療をしたのに網膜剥離になってしまう場合もありますが、通常はレーザー治療を行うと網膜剥離になることが予防できます。治療回数は通常1回で終わります。